横から失礼します

時間だけはある退職者が、ボケ対策にブログをやっています。

社会

新型コロナ感染と気候区分

新型コロナの感染と気候区分の関係に関する話です。 感染者数分布 ケッペンの気候区分 気候との関係 日本も温帯だが 感染者数分布 新型コロナによるパンデミックですが、もう想像のはるか上を行くようになった感が有ります。 全国民に対する外出禁止令などと…

全球凍結と温暖化

全球凍結と温暖化について考えた話です。 全球凍結 太陽光の反射 白くする効果 全球凍結 全球凍結と言う仮説が有ります。 地質学的な状況証拠から、20数億年前と、6~7億年前の2回、地球全体をがすっぽりと1000m!?程の氷で覆われたことが有ったとする仮説…

接触者特定の方法

感染拡大防止のための接触者特定の方法について考えた話です。 パンデミック 接触者特定 GPS追跡アプリ 位置と時間を記録 パンデミック とうとう、パンデミックが宣言されてしまいました。 明らかに近所でも、日中に外に出ている人が、減ったように思います…

続々・英語と国際補助語

英語と国際補助語について考えた話の続々編です。 前回までの話 単数と複数 冠詞 動詞の変化 その他 まとめに変えて 前回までの話 前回までの記事で、英語をベースに、英語よりも習得の容易な国際補助語を作ってみるべく、思いつくままに書いてきました。 前…

続・英語と国際補助語

英語と国際補助語について考えた話の続編です。 前回の話 語順が固定されている 代名詞の格変化 前回の話 前回の記事で、英語をベースに、英語よりも習得の容易な国際補助語を作れば、英語が使える人にも取り組み易く、普及する可能性が高くなるのではないか…

スバル360を知っていますか

スバル360という車に関する話です。 スバル360 概要 デザインを生かして スバル360 スバル360という車が有りました。 こんな車です。 画像引用元:スバル・360 - Wikipedia 富士重工業株式会社(現在の株式会社SUBARU)が、1958年に発売した車で…

感染症対策も災害対策だ

感染症対策について考えた話です。 大丈夫なんでしょうか PCR検査 この経験を生かすには 大丈夫なんでしょうか 最近、さすがにチョット怖くなってきました。 現状の国の対応を見ていると、状況に右往左往しながら、とりあえず対応しているようにしか見えない…

マスク!マスク!マスク!

マスク不足について考えた話です。 有りませんねぇ マスクは必要なのか 現実問題として 使い捨てで無ければ 有りませんねぇ まあ見事なまでに、マスク有りませんね。 近所のドラッグストアでは、毎日開店前に行列が出来ているようです。 新型インフルエンザ…

幸福度ランキング

幸福度ランキングから考えてみた話です 幸福度ランキング 2019年度結果 北欧諸国の何が 上位の国は、人口が比較的少ない 連邦制にしてみたら 幸福度ランキング 幸福度ランキングというものが有ります。 国連の持続可能開発ソリューションネットワークという…

防災コンテスト

防災をコンテスト化してはどうかという話です。 防災関連の情報が多いが 自分自身に降りかからないと 公的なコンテストを 得られたアイデアを基に 防災関連の情報が多いが 気が付くと、このブログで、結構多く防災関連の記事を書いています。 やはり、近頃の…

ドローンに載せれば

消火にドローンを利用したらと言う話です。 災害時の消火は困難 インパルス消火銃 ドローンに載せれば 災害時の消火は困難 前回の記事で、災害時の防火対策として、炎の熱で割れて消火剤の出るタイプの消火器具を、全ての部屋に設置してはどうかと言う話をし…

災害時の防火対策

地震等の災害時の防火に関する話です。 首都圏直下地震の火災被害 やはり初期消火 「ボンペット」って有りましたよね 首都圏直下地震の火災被害 NHKが、一週間ぶち抜きで、首都圏直下地震関連の番組をやっていましたが、なかなかに衝撃的な映像や情報が見ら…

逆走防止

逆走防止に関する話です 毎日のように逆走が 高速道路や専用道路は スマートインターチェンジ 色分けすれば 毎日のように逆走が 毎日のように、逆走のニュースが流れています。 多くは、高速道路や専用道路を逆走するというものですが、中には普通の道路を逆…

予算情報のオンライン化

公共部門の予算情報のオンライン化に関する話です。 桜を見る会 予算情報開示の現状 ネット上に開示するのだから 桜を見る会 「桜を見る会」に関しては、色々と問題になっているわけですが、その中で、費用が年々大きくなっていることも指摘されました。 そ…

介護用の補助機器に関して

介護用の補助機器の開発についての話です。 色々開発が進んでいるようですが 被介護者の気持ちは 出来る限り自分で 色々開発が進んでいるようですが 介護用の補助機器に関しては、力仕事の軽減をはかるパワーアシストスーツや、ベットからの上げ下ろしを自動…

倒木対策に専用重機を

災害時の倒木処理に関する話です。 倒木処理が意外と大変 「玉掛け」とは フェラーバンチャー その辺に有るわけではないので 倒木処理が意外と大変 台風15号の後で、ネットの一部で「玉掛け」なる言葉が話題になりました。 TOKIOの城島リーダーが、倒木など…

電柱の被災状況の確認

災害時の電柱の被災状況の確認方法に関する話です。 台風15号による停電の被害 停電位置の把握だけでは道半ば 状況の把握は画像で 台風15号による停電の被害 台風15号による停電の被害に関しては、復旧が難航しました。 その理由に関しては、様々有ると思わ…

電柱のスマート化

電柱をスマート化してはどうかと言う話です。 電柱単位の停電は分からない スマートメーター 電柱のスマート化 電柱単位の停電は分からない 良くTVで、電力会社の送電を管理するコントロールルームの様子が紹介されることが有ります。壁に、電気の送電網が表…

八千草薫さんと言えば

八千草薫さんに関する、私的思い出話です。 亡くなられてしまいました 浮世離れの美しさ 『ガス人間第一号』 こういった作品を 亡くなられてしまいました 八千草薫さんが亡くなられてしまいました。 昔から、銀幕やTVで見ているので、親と同じで、いつまでも…

避難所の基準を

災害時の避難所の基準を作るべきだという話です。 昔からよく見る光景だが 現状はどうなっているのか 基準を作るべき 体験してもらいましょう 昔からよく見る光景だが 地震や水害が発生すると、避難所について報道されることが多くあります。 そこに映し出さ…

ゆっくりが吉

ゆっくりがよかったと言う話です。 へえーと思ったら、ゆっくりだった 掃除機はゆっくりが吉 ひげ剃りはゆっくりが吉 字を書くのはゆっくりが吉 へえーと思ったら、ゆっくりだった 最近ネットで見かけて、へえーと思ったことがいくつかあるんですが、いずれ…

基本的な防災情報を常識に

防災情報の在り方に関する話です 毎回同じような情報が 基本的な防災情報を、常識に マニュアルを作るのは 毎回同じような情報が 大規模な災害が発生すると、様々な防災情報が流れてきます。 こういった情報を見ると、いつも思うんですが、毎回見たことのあ…

防災用の水の備蓄

防災用の水の備蓄に関する話です。 水の備蓄は大量 備蓄用タンク 水の備蓄は大量 前回の記事で、防災用の備蓄をローリングストックで行っている話をしました。 yokositu.hatenablog.com 水に関しても、ローリングストックで備蓄をしているんですが、問題も有…

ローリングストックやってます

ローリングストックに関する話です。 災害に合われました皆様に、お見舞い申し上げます。 台風前の買い出し ローリングストック 一部のものに関しては 台風前の買い出し 今回も、コンビニ、スーパーなどで食料品、水が売り切れていたようです。 さらに、先日…

荷台付三輪車がもっと普及しませんかね

荷台付三輪車に関する話です 荷台付三輪車 子供専用という訳ではないので 災害対策にも 現状は 荷台付三輪車 現状日本では、子供と自転車に乗るときには、それ用に開発された自転車に乗ることが多いです。 こんなやつです 倒れ難くは作られているとは思うん…

温暖化対策としての植林

温暖化対策の話です。 木を植えることが解決策に どう取り組むのか 実務はどうするのか 木を植えることが解決策に 次のような研究が有るようです。 チューリッヒ工科大学のトーマス・クロウサー教授は、世界中にある「植林可能なスペースが空いているが、現…

RFIDで災害時の救助を

RFIDを災害時の救助に利用出来ないか、と言う話です。 ユニクロのセルフレジ タネと仕掛けはRFID 災害時に使えないか ユニクロのセルフレジ 先日、久しぶりに近所のユニクロに行ったら、レジがセルフレジになっていました。 セルフレジと言うと、最近スーパ…

スマホは電気羊の夢を見るか?

スマホのインターフェースについての話です 現状は全て外国製 iPhone 現状OSの特徴 単なる道具ではないスマホ 現状は全て外国製 今時のスマホは、iPhoneのiOSとAndroidOSを搭載したもので、ほぼ占められています。 最近これに、Huaweiが開発中のHarmonyOSが…

カメラによる監視社会を防ぐには

カメラの普及による監視社会化について、考えてみた話です。 カメラの進化 監視社会化 分散化で防止 カメラの進化 最近、防犯カメラやドライブレコーダーの映像により、容疑者が逮捕されることが多くなってきたような印象が有ります。 この先、技術が進めば…

BSの二つのチャンネル

BSの二つのチャンネルから、教育をチョット考えてみた話です。 BSの二つのチャンネル 放送大学とは 小中高も出来ませんかね BSの二つのチャンネル チョット気になってたんですよね、BSの二つのチャンネル。 テレビのBSの電子番組表を見ていると、BSキャンパ…