2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
枢軸時代の同時性の謎について考えた話です 枢軸時代の同時性 戦国時代が似ている 太陽活動が原因か 共通点は見つかった 枢軸時代の同時性 前回の記事は、その活動が「枢軸時代」とも呼ばれている、釈迦、孔子、ソクラテスの3人の生きた状況がよく似ていたと…
枢軸時代について考えた話です 前回の話 孔子について 釈迦について ソクラテスについて 群雄割拠の時代 前回の話 前回の記事では、釈迦、孔子、ソクラテスについて考えました。 yokositu.hatenablog.com 3人が生み出したものは、いずれも超越的なものによら…
釈迦、孔子、ソクラテスについて考えた話です。 釈迦と孔子は同時代 西洋ではソクラテス 「枢軸時代」 精神的に覚醒したのか 釈迦と孔子は同時代 中国の三大宗教と言われる仏教、儒教、道教は、様々な悩みに対して人間自らの行いで解決していこうというもの…
中国三大宗教について考えた話です 中国三大宗教の特徴 共通的な特徴 要因は何か 中国三大宗教の特徴 前回まで、中国三大宗教と呼ばれている、仏教、儒教、道教について考えて来ました。 その特徴は、それぞれ以下の様でした。 まず仏教は、考えるから様々な…
道教について考えた話です。 道教のイメージ 道教はてんこ盛り 不老不死と神仙 道教のイメージ さて前回の記事の最後に書いたように、今回は中国三大手宗教の仏教、儒教につづいて、残る一つの道教についてですが、道教についてどういったイメージを持ってい…
儒教について考えた話です。 もう一つあった 儒教も宗教 儒教の教え 超越的なものは出てこない もう一つあった 前回の記事は、お釈迦様の教えが、他の多くの宗教と比べて特異的な点があるという話でした。 yokositu.hatenablog.com 他の多くの宗教の特徴は、…
お釈迦様の教えの特異性について考えた話です。 もう少し考えて見た 考える力を持ったが故に そして、宗教が生まれた 超越的なものによる宗教 お釈迦様の教え 結局、大乗仏教が作られた もう少し考えて見た 前回の記事で、お釈迦様の修行話は、難行苦行をし…
お釈迦様の修行の話について考えた話です。 お釈迦様の修行 必要なさそうな話 後世に作られた話 インドに関する番組を見て 苦行はいらない お釈迦様の修行 お釈迦様が悟りを開かれるまでの話は、よく知られているところですが、改めて簡単に纏めると、次のよ…