横から失礼します

時間だけはある退職者が、ボケ対策にブログをやっています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

末廬国と松浦

末廬国と松浦について考えた話です。 末廬国と松浦が気になる 気になる背景 背景には東遷が 沿岸の防衛 末廬国と松浦が気になる 本ブログでは、邪馬台国の位置として宇佐説を採っているわけですが、その前提のひとつとして、壱岐(一大国)からの行程を、通…

邪馬台国までは一万二千里(その3)

邪馬台国までの距離について考えた話(その3)です 今回の話 陳寿の情報操作 大月氏は遠い 一万二千里の正体 そして東方の大国に 今回の話 さて今回は、その2で思わせぶりに終わった、邪馬台国までの距離がなぜ一万二千里とされたのかという話になります。…

邪馬台国までは一万二千里(その2)

邪馬台国までの距離について考えた話(その2)です 一万二千里が問題 一万二千里の距離 一万二千里の矛盾 一万二千里のなぜ 一万二千里が問題 その1は、魏志倭人伝に記述が有る様に邪馬台国までの距離が一万二千里だとすると、宇佐説だと距離的に足らなく…

邪馬台国までは一万二千里(その1)

邪馬台国までの距離について考えた話(その1)です 2つの懸案事項 九州への上陸地点 邪馬台国までの距離 距離が足らない 2つの懸案事項 本ブログでは、邪馬台国の位置として、現在の大分県宇佐市の宇佐神宮付近だという立場を採っています。 実は、その説を…

邪馬台国までは一万二千里(その1)

邪馬台国までの距離について考えた話(その1)です 2つの懸案事項 九州への上陸地点 邪馬台国までの距離 距離が足らない 2つの懸案事項 本ブログでは、邪馬台国の位置として、現在の大分県宇佐市の宇佐神宮付近だという立場を採っています。 実は、その説を…

禅とひらめき

禅とひらめきについて考えた話です 今日は禅についてです 禅宗は基本的 曹洞と臨済 公案 公案と考え抜くこと 今日は禅についてです 前回までの記事で、お釈迦様の悟り周辺とひらめきの関係について見て来ました。 yokositu.hatenablog.com yokositu.hatenabl…

お釈迦様と躊躇

お釈迦様が悟りを開いた後に関する話です 前回の記事 教え広めることに消極的 後付けの理由付け なぜ躊躇したのか 教えられないものを教えるには 前回の記事 前回の記事は、お釈迦様が悟りを開いたのは、瞑想の中でデフォルト・モード・ネットワークが働いた…

お釈迦様とひらめき

お釈迦様とひらめきについて考えた話です。 前回の記事に続き お釈迦様の悟りまで ひらめいたのではないか 瞑想とデフォルト・モード・ネットワーク きっかけでひらめいた 前回の記事に続き 前回の記事では、天才のひらめきとデフォルト・モード・ネットワー…

天才とひらめき

天才とひらめきについて考えた話です。 前回の記事に続き デフォルト・モード・ネットワーク アルキメデスとニュートン ただボーッとするだけでは 必要な要素 前回の記事に続き 前回の記事は、NHKーBSPの「ヒューマニエンス40億年のたくらみ」という番組の「…

田中九段の見ている将棋

田中九段の見方から将棋について考えた話です。 関連情報が現れる 録画バックログの消化 ゲストは将棋のプロ 番組が進み、田中九段はこう言ったのです。 将棋も芸術か 算数をやって行く 関連情報が現れる ブログに、何かのテーマで記事を書いていると、不思…