横から失礼します

時間だけはある退職者が、ボケ対策にブログをやっています。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本能寺の変が無かったら

本能寺で死ななかったら、信長は何をするつもりだったか考えてみた話です。 信長配下の武将の動き その後を知っているから 信長の終活 織田政権の将来構想 信長配下の武将の動き とにもかくにも、先ず、本能寺の変発生時の信長配下の武将の状況を、見ていた…

安土城と信長

安土城から織田信長について考えて見た話です。 安土城 天下布武 どこまで考えていたのか 安土城 信長の最後の居城安土城は、1576年に築城が始まり、1579年に天守(信長は天主と呼んだらしい)が完成し、信長の家族が移り住みます。 その作りを見ると、それ…

「ペタペタ歩き」で意外な効果が

「ペタペタ歩き」を行ったら、意外な効果が有ったと言う話です。 坐り過ぎが気になる 夜間頻尿が改善 なぜ「ペタペタ歩き」で改善したのか 坐り過ぎが気になる 前回の記事に引き続き、「ペタペタ歩き」の話なんですが、最近取り入れている、もう一つの健康法…

体が柔らかくなった

最近ある事をやるようになって、体が柔らかくなった話です。 体が硬い 驚きの情報 やってみた結果 体が硬い コンプレックスというほど大袈裟では無いですが、昔から体が硬い方でした。 最近では、床に足を延ばした形で座って行う、長座体前屈で測定すること…

戦国時代と室町幕府

戦国時代と室町幕府について考えてみた話です。 意外と室町幕府の将軍が 室町幕府の状況 戦国時代 下剋上 権力構造の維持 都合のいい存在 意外と室町幕府の将軍が 前々回、前回と2回で、戦国時代の有力な大大名が、実は天下にそれほど興味が無かったのではな…

本当に信長は幸運だったのか(後編)

本当に、有力大名たちが、天下を狙っていなかったのか検討してみた話(後編)です。 前編より 毛利元就 北条氏康 上杉謙信 前編より 前編で、毛利元就と武田信玄について、その事跡から、天下に対する考えを検討してみました。 yokositu.hatenablog.com 後編…

本当に信長は幸運だったのか(前編)

本当に、有力大名たちが、天下を狙っていなかったのか検討してみた話(前編)です。 信長の幸運 今川義元 武田信玄 信長の幸運 前回の記事で、桶狭間の戦いの時点で、その領国の規模からいって、織田信長よりも、天下に近かったと見える有力戦国大名は、実は…

信長の幸運

信長には、ある幸運が有ったのではないかという話です。 桶狭間の頃 関係者生没年 信長の幸運 桶狭間の頃 前回までの前後編の2回の記事で、戦国時代は、初期、中期、後期の3期で考えられるんじゃないかと書いて来たわけですが、その中で、桶狭間の戦いの前後…

続・戦国時代は面白いが奇妙だ(後編)

続・戦国時代について考えてみた話(後編)です 前編から シュペーラー極小期の推移 戦国時代は三期から成る 戦国時代とは 前編から 前編で、私の思い浮かべる戦国時代が、100年以上続いた戦国時代の、最終盤の30年程の間の出来事だったという話をしました。…