横から失礼します

時間だけはある退職者が、ボケ対策にブログをやっています。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『日本書紀』が編纂された目的 その5

『日本書紀』がなぜ編纂されたのか考えてみた話 その5です 一応結論は出たので 天武天皇による国家事業 「帝紀」と「上古の諸事」 なぜ漢文なのか 一応結論は出たので 『日本書紀』が編纂された目的という、タイトルの内容に関しては、すでにその3で考えた…

『日本書紀』が編纂された目的 その4

『日本書紀』がなぜ編纂されたのか考えてみた話 その4です 今回は編纂周辺を 手本は『史記』 一から全て作っていない 舎人親王撰上の意味 今回は編纂周辺を 前回の記事で、藤原不比等が『日本書紀』を編纂させてまで、文武天皇の正統性を示す必要性について…

『日本書紀』が編纂された目的 その3

『日本書紀』がなぜ編纂されたのか考えてみた話 その3です 今回は理由の回 不比等が仕えた天皇 不比等も関わっていた 『日本書紀』の編纂 『日本書紀』での譲位の表現 今回は理由の回 今回の記事は、藤原不比等を『日本書紀』の編纂の黒幕と考えた前回の記…

『日本書紀』が編纂された目的 その2

『日本書紀』がなぜ編纂されたのか考えてみた話 その2です 黒幕と理由 黒幕は不比等 『日本書紀』は持統天皇までの記録 黒幕と理由 『日本書紀』の編纂については、従来考えられている、天武天皇の命によるとは考えられず、さらに、同書が完成した時点の天皇…

『日本書紀』が編纂された目的 その1

『日本書紀』がなぜ編纂されたのか考えてみた話 その1 です 『日本書紀』には序文は無い 『日本書紀』の編纂 疑問な点がある 一応結論は出るが 『日本書紀』には序文は無い 『日本書紀』の作られた理由について考えるわけですが、先ずその編纂についての通…

日本の正史

日本の正史について考えてみた話です。 日本にも正史がある 中国の正史との違い 何のために編纂されたのか 日本にも正史がある 邪馬台国フリークとしては、正史というと『魏志倭人伝』が含まれる『三国志』を始めとする中国のそれという事になる訳ですが、我…

料理の枠組み

私が考える、料理の捉え方の話です 料理らしきものもやっています 味の基本 自然科学の方法が 料理の枠組み アレンジも出来るようになる 料理らしきものもやっています わたくし、料理らしきものもやっております。 一応なにも見ずに作れるレパートリーとい…

都市ガスとプロパンガス

都市ガスとプロパンガスについて考えた話です メタンガスがらみで 都市ガスは復旧が遅い プロパンガスなら比較的容易に メタンガスがらみで 前回の記事で、サツマイモのエネルギー源化がらみでメタンガスの話を書きました。 yokositu.hatenablog.com その中…

メタンとライフライン

ライフラインとしてのメタンについて考えた話です。 サツマイモのメタン 都市ガスの天然ガス メタンを使う時には サツマイモのメタン 前回の記事で、温暖化対策としてサツマイモをエネルギー源にするのはどうかという話を書きました。 yokositu.hatenablog.c…